access_time2024年3月16日
description 最新情報
access_time2024年2月21日
2024年3月7日開催:不動産高値売却の為の究極の客付成功セミナー
開催日時:2024年3月7日(木)14:00~16:00
開催場所:いわき市小名浜愛宕上6-1 小名浜市民会館
定員:30名
参加方法:事前予約(当日連絡も可)
第1部 14:00~14:30 不動産高値売却の為の究極の客付成功セミナー
access_time2024年3月6日
◇令和6年度税制改正◇ 住宅ローン減税
自民・公明両党は令和6年度の税制改正大綱を発表しました。
住宅関連では、
・住宅ローン減税借入限度額の最大控除額5,000万円を継続
・床面積要件を40㎡以上に緩和する特例を維持
となっています。
住宅ローン減税借入限度額
最大控除額5,000万円
夫婦いずれかが40歳未満の世帯、もしくは19歳未満の子を有する世帯に該当する場合、
令和6年12月31日までの入居に限り、最大控除額5,000万円を継続。
床面積要件の緩和特例を維持
新築床面積要件40㎡以上
新築の床面積要件を50㎡以上のところを40㎡以上に緩和する特例は、
合計所得1,000万円以下の世帯を対象に令和6年12月31日までに建築確認を受けた家屋について延長。
※令和6年度国土交通省税制改正概要資料より抜粋
前回の一言コラム ⇒⇒⇒フラット35子育てプラス
いわき市のアパート、マンション、一戸建、事務所、店舗、駐車場などを扱っております。
お気軽にお問合せ、ご来店下さい。お待ちしております。
access_time2024年1月5日
年頭のご挨拶
明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
おかげさまで弊社は今年創業39周年を迎えます。改めて感謝申し上げます。
今年度は今以上のサービスの向上のために、経営理念の通り、従業員一同さらなるスキルアップを図って参ります。
そのため専門の教育部門を新設し、同業他社に先駆けて、不動産関連の新しい資格取得に一丸となって取り組みます。
本年も相変わらぬお引立てのほどよろしくお願い申し上げます。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
昨年は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社といたしましては、不安定な社会情勢の中にありましても、県内売上高5年連続No.1の実績と共に地域に密着した不動産会社として、さらなる努力と研鑽を重ねて参りました。
また、台風13号により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞いを申し上げますと共に、弊社も行政と連携し引き続き被災された方々への住宅支援をさせていただきます。
本年も社員一同さらなる努力をもって、弊社経営理念でもある『地域社会の住生活の満足度をより高める』為に、実直に日々精進していく所存であります。
どうぞ変わらぬご支援ご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
access_time2024年3月16日
「耐震」「制震」「免震」いわきでの地震対策、どの工法を選ぶ?
今回は、地震に対応するための構造である耐震・制震・免震についてご紹介します。
「耐震」とは
耐震とは、地震に耐え建物を強くする構造。
壁にバランスよく筋交いを入れて強度を高め、揺れに耐え地震による倒壊を防ぐ構造です。
建物内部の損傷については、家具を固定するなどの工夫が必要です。
住宅の多くでこの耐震工法が利用されています。
「制震」とは
制震とは、建物内で地震の揺れを吸収する構造。
構造体の一部にダンパーなどの制震部材を組み込み、地震の揺れを吸収し建物本体へのダメージを減らすものです。
上階ほど揺れが増幅する高層ビルなどの高い建物に採用されています。
「免震」とは
免震とは、地震の揺れを建物へ伝わりにくくするもので、地震対策においては最も優れた工法。
建物と基礎の間にエネルギー吸収装置を設置し、建物と地盤を切り離した構造です。
建物の倒壊を防ぐだけでなく、家具の破損など建物内部のダメージも最小限に留めることができます。
どの工法を選ぶ?
また地震には縦揺れと横揺れがあり、縦揺れに対しては構造をより耐震的にする必要があります。
どの工法も地震への対策として工夫された構造であり、それぞれにメリット・デメリットがあります。
どの構造で建てても完全に被害が無いということではありませんが、予算や工法などしっかりリサーチし、耐震+制震、耐震+免震などそれぞれの良さをうまく組み合わせ、自分に合った工法を取り入れましょう。
前回の一言コラム ⇒⇒⇒住宅用火災警報器
-------------------------------------------------------------------------------
いわきの不動産情報なら、いわき土地建物にお任せ下さい。
いわき市のアパート、マンション、一戸建、事務所、店舗、駐車場などを扱っております。
お気軽にお問合せ、ご来店下さい。お待ちしております。
-------------------------------------------------------------------------------
access_time2023年12月29日
新築建売ご成約キャンペーン
新築建売ご成約キャンペーンでは、2023年12月1日~2024年3月31日までに当社で新築建売物件をご購入されたお客様全員に、10万円のJCBギフトカードをプレゼントさせていただきます。
access_time2023年11月30日
【年末年始】営業時間のご案内
◆小島店
年中無休(1月1日((月))~1月3日(水)も営業いたします)
営業時間
12月31日(日)~1月3日(水) 9:00~15:00まで
※1月4日(木)以降は通常営業となります
年中無休 9:00~18:00
※管理部門は12月30日(土)~1月4日(木)休業
◆中央店
年内は12月29日(金)まで営業、年始は1月4日(木)から営業
(12/30(土)~1/3(水)の間は休業)
1月4日(木)以降は通常営業(9:00~18:00)となります
◆植田店
年内は12月29日(金)まで営業、年始は1月4日(木)から営業
(12/30(土)~1/3(水)の間は休業)
1月4日(木)以降は通常営業(9:00~18:00)となります
◆小島東店
年内は12月29日(金)まで営業、年始は1月5日(金)から営業
(12/30(土)~1/4(木)の間は休業)
◆双葉店
年内は12月29日(金)まで営業、年始は1月5日(金)から営業
(12/30(土)~1/4(木)の間は休業)
◆ガス事業部
年内は12月29日(金)まで営業、年始は1月5日(金)から営業
(12/30(土)~1/4(木)の間は休業)
※緊急時については担当者が対応いたします
※各店がお休みの間、お急ぎのお客様は年中無休の小島店までご連絡下さい。
電話:0246(26)0303
access_time2023年11月20日
【電話復旧】小島東店・中央店・植田店の電話復旧のお知らせ
平素よりお世話になっております。
2023年11月20日12:20現在。
ソフトバンクの固定電話回線における障害の影響によって以下の店舗について発生していた、
電話受信・発信障害について、復旧(回復)いたしましたのでご報告いたします。
・㈱いわき土地建物 小島東店(℡0246-27-0331、℡0800-123-3719)
・㈱いわき土地建物 中央店(℡0246-25-3719)
・㈱いわき土地建物 植田店(℡0246-62-3000)
現在は、通常通りご連絡いただけます。
ご迷惑、ご心配をおかけいたしました事、お詫び申し上げます。
access_time2023年11月20日
【電話不通】小島東店・中央店・植田店あての電話不通のお知らせ。
お客様各位。
平素よりお世話になっております。
2023年11月20日9:16現在。
東日本で発生している、ソフトバンクの固定電話回線における障害の影響により、
以下の弊社各店への電話受信・発信ができない状況となっております。
・㈱いわき土地建物 小島東店(℡0246-27-0331、℡0800-123-3719)
・㈱いわき土地建物 中央店(℡0246-25-3719)
・㈱いわき土地建物 植田店(℡0246-62-3000)
折角、お電話いただいたお客様におかれましては、誠に申し訳ございません。
ソフトバンク回線復旧までの間、ご連絡は、電子メールもしくは、担当者の携帯電話にてご連絡いただくか、
以下のフォームをご利用ください。
【各種お問合せ・ご相談フォームをご利用ください】
https://www.iwaki-tt.co.jp/contact/
【ソフトバンクの障害・メンテナンス情報はコチラ】
https://www.softbank.jp/internet/info/maintenance/
ソフトバンクより復旧の連絡あり次第、改めまして、当HP上でもご連絡いたします。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、皆様のご理解とご協力のほど、心よりお願い申し上げます。
access_time2023年9月15日
【中央店】【植田店】10月15日休業のご案内
尚、小島店は通常通りの営業時間で営業しておりますので、お急ぎの方は恐れ入りますがこちらへお問い合わせ頂きます様、よろしくお願い致します。
尚、10月16日(月)は平常通り営業しております。
◆中央店・植田店 10月15日(日) 休業
◆小島店 9:00~18:00 通常通り営業(電話:0246-26-0303)
◆小島東店 9:00~18:00 通常通り営業
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年6月